地域と障害者の共生を目的に、開業祭&初収穫祭を3月7日に開催いたします。この催しは、トマトの収穫感謝祭を兼ね、福岡市の障害者によるバンドJOY倶楽部の演奏ほか、県内各福祉作業所の物産市、ミニコンサートなどのイベントを地元 […]

新着情報一覧
佐銀会長がまやを訪問...
11月11日、佐賀銀行村木利雄会長が、もやいの会障害者支援センターまやを視察されました。 建設中のトマトのハウス養液栽培のハウスや、すでに稼働している菓子工房をご覧になりました。
来年1月17日(土)に利用者説明会...
障害者支援センターまやは、来年(2015年)1月17日(土曜日)に第2回の利用者説明会を開催します。すぐ利用希望の方、平成28年度から利用希望の方など、ご興味のおありの方を歓迎します。来年4月オープンに向けて、トマトの養 […]
利用者説明会に70人参加!...
10月19日(日)に障害者支援センターまやで行われた利用者説明会に、午前の部、午後の部あわせて70人もの方々が参加していただきました。利用者本人や保護者の方々で、地元多久市だけでなく、佐賀市、小城市、武雄市などからも参加 […]
10月19日に利用者説明会...
IMG_20140807_0001_NEW 10月19日に、障害者支援センターまや(旧多久市立中部小学校)で、利用者の説明会を行います。 時間は午前10時と、午後3時の2回。就労継続支援A型、就労継続支援B型、就労移行支 […]
利用者の予約申込を受け付けています...
社会福祉法人もやいの会では、平成27年にスタートする利用者の予約申込を受け付けています。 障害者支援センターまやは、「食と農」をテーマに就労継続支援A型、就労継続支援B型、就労移行支援、生活介護の四つの利用者の予約を受け […]
製菓衛生士募集...
障害者支援センターまや(佐賀県多久市南多久町下多久6103-2)の菓子工房に勤務する青果衛生士を募集しています。 雇用形態は、正式職員。ただし製菓衛生士の資格を有するもの。給与は月額(税込み)154,000円~237, […]
ホームページをオープン...
ホームページを新規公開しました。